MotoGP
MENU CLOSE
開催プログラム
Activity TOP

開催プログラム - Activity

Camping Site

キャンプサイト

ハローウッズ どんぐり広場サイト
(キャンプサイト)

ハローウッズ どんぐり広場サイト(キャンプサイト) ハローウッズ どんぐり広場サイト(キャンプサイト) ハローウッズ どんぐり広場サイト(キャンプサイト)

パークに一番近いキャンプサイト。道具のレンタル(有料)やトイレ・シャワールーム・炊事場も整っており、お子さま連れでも安心、はじめてのキャンプにもおすすめです。

体験概要

CAMPキャンプサイト1月・2月・3月開催
日程 開催日は申込フォームをご確認ください。
※募集締め切り 宿泊3日前15:00 ※「森と星空のキャンプヴィレッジ」とは異なるエリアのサイトになります。レンタル品なども異なりますのでご注意ください。
※ご宿泊当日にレンタル備品お申込みの場合は準備にお時間をいただく場合がございます。
対象 ファミリー、グループ、ソロ
定員 1サイト5名まで 
※2歳以下のお子様は定員に含みません。
料金 14,000円~/泊
※1サイトの広さ 10m×10m
※料金には「のぞみの湯利用券」が含まれています。
※サイトには、AC電源はありません。
駐車 1サイトにつき4輪1台または2輪2台まで駐車場をご利用いただけます。
※駐車スペースはハローウッズ駐車場内の指定場所です。サイト付近には駐車いただけません。

体験詳細

チェックイン 15:00~16:00、
チェックアウト 9:00~10:00
服装や
持ちもの
テント、キャンプセット、灯り類、寝具類、食材、クーラーボックス、気候に合った服装、虫よけグッズ、モバイルバッテリーや充電ケーブル等
その他 テント等の備品はご持参いただくか、レンタル(有料)をご利用ください。
有料レンタル品(PDF)
その他のご案内
  • ・料金は1サイト税込み表記です。入場・駐車料を含みます。
  • ・未成年の方は保護者(成人)の同伴が必要です。
  • ・強風、大雨などの荒天が予想される場合には、キャンプサイトを封鎖する可能性がございます。
  • ・プログラムは含まれません。モビリティリゾートもてぎのアトラクションやアクティビティプログラムをご利用ください。
  • ・営業時間外にお客様のみで入山・昆虫採集は行えません。
  • ・直火での焚き火はご利用できません。焚き火を行う際は専用の器具をご用意いただき、芝生が傷まない十分な高さでご使用ください。
  • ・花火のご利用は固くお断りいたします。
  • ・サイト内では騒音、及び周囲に迷惑の掛かる行為をご遠慮ください。
  • ・サイトに穴や溝などを掘るのはご遠慮ください。
  • ・ペットはキャンプ場敷地内にご同伴いただけません。(車内もご同伴いただけません)

どんぐり広場サイト
~春休み満喫プラン~

どんぐり広場サイト~春休み満喫プラン~ どんぐり広場サイト~春休み満喫プラン~ どんぐり広場サイト~春休み満喫プラン~

パークに隣接するハローウッズキャンプサイトで、キャンプ用品一式・夕朝2食付きの手ぶらでキャンプが楽しめる特別なプランです。パークパスポートが付いていて、パークに一番近い駐車場を利用でき、人気アトラクションの優先利用券付きのため混雑時でもしっかりパークアトラクションをご満喫いただけます。心ゆくまでモビリティリゾートもてぎをお楽しみください。

体験概要

CAMPキャンプサイト3月開催
日程 3/29(土)~31(月)/1泊2日 ※募集締め切り 3/15(土)
定員 各日6組まで
料金 2名様 45,000円 3名様 55,000円 4名様 65,000円/1泊2日
※2歳以下のお子様は人数に含みません。

体験詳細

チェックイン 16:00~17:00
チェックアウト 9:00~10:00
バーベキューの火おこし体験 18:00 夕食 18:30開始 /朝食7:30開始
特典 (1)パークパスポート1日分付き
迷宮森殿ITADAKI森感覚アスレチックDOKIDOKI巨大ネットの森SUMIKAメガジップラインつばさの人気アトラクション利用権付き
※それぞれ利用条件を満たしている方のみ対象となります。
アトラクション・アクティビティ一覧はこちら

(2)パークに最寄りの駐車場を利用可能
パーク内にあるハローウッズの駐車場に駐車可能なため、宿泊翌日の移動も楽々!時間にゆとりのある朝をお過ごしいただけます。

(3)キャンプ用品一式(設営・撤収含む)+夕朝2食付き【バーベキュー、ホットサンドイッチ】
テント設営や食材の準備はスタッフが行います。時間を気にせずパークアトラクションをお楽しみください。
※食材の種類やボリュームはイメージです。

(4)夕食火おこし体験
夕食のバーベキューをするための火おこし体験を行います。

(5)のぞみの湯入浴無料
夜は満天の星をのぞむ露天風呂で癒しのひと時をお過ごしください。
  • テントは「スノーピーク エルフィールド」をご準備いたします。
  • コンロに自分たちで炭や細い枝を置いて、マッチを使った着火体験ができます!
  • 一から火起こしした炎を囲む絶品バーベキューが楽しめます!
  • アウトドアコンロを使って作る、アツアツホットサンドで朝からパワーチャージ!
その他のご案内
  • ・料金は1サイト税込み表記です。夕食・朝食、入場・駐車料を含みます。プログラムで提供するご飯は国産米を使用しております。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・未成年の方は保護者(成人)の有料参加が必要です。
  • ・強風、大雨などの荒天が予想される場合には、キャンプサイトを封鎖する可能性がございます。
  • ・ペットはキャンプ場敷地内にご同伴いただけません。(車内もご同伴いただけません)
Program

宿泊プログラム

森づくりワークショップ

森づくりワークショップ 森づくりワークショップ 森づくりワークショップ

薪や炭などの活用や多種多様な森づくりのためにチェンソーで木を伐採します。伐採した場所には光が入り、翌春には切り株からは新しい芽が出て再び成長し、また様々な植物の芽が目覚め育ちます。循環により保たれる環境と豊かな生命の育みを実感してみましょう。

体験概要

宿泊プログラム1月開催
日程 ~伐採と集材~ 1/11(土)~12(日) ※募集締め切り 12/29(日)
対象 大人(中学生以上)
定員 20名
料金 8,000円

体験詳細

集合・
解散
集合 10:30、
解散 14:00
スケジュール 1日目 オリエンテーション、昼食(持参)、伐採・集材、お風呂、夕食
2日目 朝食、伐採作業、昼食、プログラムのまとめ
※ハローウッズのプログラムで提供するご飯は国産米を使用しております。
その他のご案内
  • ・料金は税込み表記、食費(1泊2日/1日目夕~2日目昼の3食付)、プログラム費、キャンプ道具一式貸し出し、入場・駐車料を含みます。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・初日の昼食は各自ご用意ください。
  • ・宿泊はテント泊です。
  • ・中学生・高校生のみの参加の場合には保護者の同意書が必要です。
  • ・参加者には、当日のスケジュールや持ち物などを記載した『参加の手引き』を送付します。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・荒天時の場合は避難できる場所があります。

森づくりワークショップ~生命の塔づくり~

森づくりワークショップ~生命の塔づくり~ 森づくりワークショップ~生命の塔づくり~ 森づくりワークショップ~生命の塔づくり~

森の伐採で得た丸太や枝、落ち葉を使って、森の生きものたちの命を育むタワー「生命の塔(いのちのとう)」をつくります。里山でのヒトの営みと生きものたちのつながりを肌で感じながら、森づくりを楽しみましょう。

体験概要

宿泊プログラム2月・3月開催
日程 2/15(土)~16(日)  ※募集締め切り 2/2(日) 3/15(土)~16(日)  ※募集締め切り 3/2(日)
対象 大人(中学生以上)
定員 20名
料金 8,000円

体験詳細

集合・
解散
集合 10:30、
解散 14:00
スケジュール 1日目 オリエンテーション、昼食(持参)、生命の塔づくり、お風呂、夕食
2日目 朝食、生命の塔づくり、昼食、プログラムのまとめ
※ハローウッズのプログラムで提供するご飯は国産米を使用しております。
その他のご案内
  • ・料金は税込み表記、食費(1泊2日/1日目夕~2日目昼の3食付)、プログラム費、キャンプ道具一式貸し出し、入場・駐車料を含みます。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・初日の昼食は各自ご用意ください。
  • ・宿泊はテント泊です。
  • ・中学生・高校生のみの参加の場合には保護者の同意書が必要です。
  • ・参加者には、当日のスケジュールや持ち物などを記載した『参加の手引き』を送付します。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・荒天時の場合は避難できる場所があります。

春のガキ大将の森キャンプ~低学年編~

春のガキ大将の森キャンプ~低学年編~ 春のガキ大将の森キャンプ~低学年編~ 春のガキ大将の森キャンプ~低学年編~

「大きな声を出す」「全力であそぶ」というような、普段の暮らしではなかなかできないこともハローウッズの里山は受け入れてくれることでしょう。子どもが元気に成長するためにはたくさんのワクドキ体験をしながら「子どもらしく」過ごすことが不可欠。このキャンプでは春の森の中で思いっきり子どもらしく過ごし、さらに熱気球に乗ったり焚き火をしたりと特別な自然体験が盛りだくさん。いろいろなことに挑戦する3泊4日を、キャストが全力でサポートします。

体験概要

CAMP宿泊プログラム3月開催
日程 3/26(水)~3/29(土)/3泊4日 ※募集開始 1/1(水・祝)、募集締め切り 1/31(金) ※申し込み多数の場合、締め切り日の前に受付を終了させていただく場合があります。
定員 小学1年生~小学3年生/21名
※申込み数が定員を超えた場合は抽選となります。
※当落決定日 2/5(水)
※抽選の結果についてはメールにてご連絡いたします。当選結果などに関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。予めご了承ください。
料金 72,000円/名

体験詳細

集合・解散 集合 3/26(水) 12:00、解散 3/29(土) 14:00
送迎 【送迎をご利用の方】 宇都宮(JR宇都宮駅東口)
集合:3/26(水)10:30/解散:3/29(土)15:00(予定)
※解散時間は、交通事情により遅れる場合があります。
※状況により集合場所変更の可能性がございます。詳細は手引きにてお知らせします。
1日目 オリエンテーション、テント立て、ウォーク準備
2日目 ウォーク、焚き火
3日目 熱気球(係留)、森散歩
4日目 キャンプのまとめ
※スケジュールは天候等により、変更の可能性があります。
※ハローウッズのプログラムで提供するご飯は国産米を使用しております。
その他のご案内
  • ・料金は税込み表記、食費(1日目夕~4日目昼の9食)、プログラム費、キャンプ道具一式貸し出し、入場・駐車料を含みます。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・初日の昼食は各自ご用意ください。
  • ・宿泊はテント泊です。
  • ・参加者には、当日のスケジュールや持ち物などを記載した『参加の手引き』をお送りします。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・荒天時の場合は避難できる場所があります。

春のガキ大将の森キャンプ~120kmウォークに挑戦!~

春のガキ大将の森キャンプ~120kmウォークに挑戦!~ 春のガキ大将の森キャンプ~120kmウォークに挑戦!~ 春のガキ大将の森キャンプ~120kmウォークに挑戦!~

「人はなぜ歩くのか?」を問う、120kmの旅に挑戦します。仲間や自分と向き合う旅のなかで出会う出来事が、新しい一歩を踏み出す原動力となるでしょう。未来の無限の可能性の果敢にチャレンジしていってほしい、そんな思いでスタッフがサポートします。

体験概要

CAMP宿泊プログラム3月開催
日程 3/30(日)~4/5(土)/6泊7日 ※募集開始 1/1(水・祝)、募集締め切り 1/31(金) ※申し込み多数の場合、締め切り日の前に受付を終了させていただく場合があります。
定員 小学4年生~中学3年生/21名
※申込み数が定員を超えた場合は抽選となります。
※当落決定日 2/5(水)
※抽選の結果についてはメールにてご連絡いたします。当選結果などに関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。予めご了承ください。
料金 126,000円/名

体験詳細

集合・解散 集合 3/30(日) 12:00、解散 4/5(土) 14:00
送迎 【送迎をご利用の方】 宇都宮(JR宇都宮駅東口)
集合:3/30(日)10:30/解散:4/5(土)15:00(予定)
※解散時間は、交通事情により遅れる場合があります。
※状況により集合場所変更の可能性がございます。詳細は手引きにてお知らせします。
1日目 オリエンテーション、テント立て、ウォーク準備
2日目~5日目 120kmウォーク
6日目 場内プログラム
7日目 テント片付け、キャンプのまとめ
※スケジュールは天候等により、変更の可能性があります。
※ハローウッズのプログラムで提供するご飯は国産米を使用しております。
その他のご案内
  • ・料金は税込み表記、食費(1日目夕~7日目昼の18食)、プログラム費、キャンプ道具一式貸し出し、入場・駐車料を含みます。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・初日の昼食は各自ご用意ください。
  • ・宿泊はテント泊です。
  • ・参加者には、当日のスケジュールや持ち物などを記載した『参加の手引き』をお送りします。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・荒天時の場合は避難できる場所があります。
Limited

宿泊者限定プログラム

朝の森を舞う
「森のジップライン ムササビ」

朝の森を舞う「森のジップライン ムササビ」 朝の森を舞う「森のジップライン ムササビ」 朝の森を舞う「森のジップライン ムササビ」

人気アクティビティ「森のジップライン ムササビ」を営業開始前に体験できる限定プログラムです。朝の澄んだ空気の中で飛ぶ空中散歩で1日のスタートをお楽しみください。

体験概要

宿泊者限定1月・2月・3月開催
 
日程 開催日、開催時間は申込フォームをご確認ください。
※募集締め切り 開催前日17:00
対象 小学4年以上、身長135cm以上、体重100kg以下
すべての要件を満たす方(詳細はその他のご案内をご確認ください)
定員 各回6名
料金 3,500円/名

体験詳細

※日程により開催時間が異なります。下記予約フォームより希望日時をご確認ください。
※開催時間15分前に「ハローウッズ インフォメーション」にお越しください。参加当日、同意書の記入をしていただきます。
※参加されたお客様には「森のキッチン どんぐり」でご利用いただけるドリンクチケットをお渡しします。
その他のご案内
  • ・当プログラムは、場内宿泊施設にご宿泊の翌日の朝にご参加いただけます。
  • ・当プログラムの開始時間は、モビリティリゾートもてぎ各施設の営業開始前です。場内ループバスの運行時間外の為、最寄りの駐車場まで自家用車にてお越しください。なお、別途送迎は行っておりません。予めご了承ください。
  • ・ハローウッズ駐車場が利用できない場合がございます。その場合はN1駐車場をお使いください。 場内MAPリンク>>
  • ・天候によって開催できない場合がございますのであらかじめご了承ください。
  • ・小雨決行です。レインウエアの貸出しがあります。
  • ・小学生以下のお子様だけでは参加できません。お子様2名につき保護者(成人)1名以上の有料参加が必要です。
  • ・下記条件をすべて満たしている場合、ご参加いただけます。参加当日に条件を満たしていないことが発覚した場合、返金はいたしかねます。
  •  (1)小学4年生以上、身長135cm以上、体重100kg以下のすべての要件を満たす方
  •  (2)ハーネスが正しく(フィットした状態で)装着できる方
  •  (3)身体・健康上の不安のない方
  •   ※飲酒されている方、妊娠中の方、心疾患をお持ちの方、体調不良の方、健康上不安のある方はご利用いただけません。
  •  (4)事前説明・同意書にご同意いただける方
  • ・参加者が未成年の場合は、保護者(成人)の署名が必要です。

熱気球 フリーフライト

熱気球 フリーフライト 熱気球 フリーフライト 熱気球 フリーフライト

1日1組様限定のプライベートフライトです。バーナーの音と共に熱気球でふわりと浮かべば、広がる大空からの絶景に心癒され、特別な時間をお過ごしいただけます。フライト後は記念に「搭乗証明書」を発行しますので、フライトの思い出と一緒にお持ち帰りください。

体験概要

宿泊者限定2月・3月開催
 
日程 2/22(土)、23(日)、24(月・祝)・3/1(土)・2(日) 8:00~9:30(予定) ※募集締め切り 開催前日17:00
対象 ファミリー、グループ
定員 各日1組(5名程度)
料金 100,000円/組

体験詳細

集合 開催時間5分前に「ハローウッズ駐車場」にお越しください。
服装や持ちもの 暖かい服装、手袋、帽子
その他のご案内
  • ・当プログラムは、場内宿泊施設にご宿泊の翌日の朝にご参加いただけます。
  • ・小学生以下のお子様は保護者(成人)の有料参加が必要です。
  • ・天候によって開催できない場合がございますのであらかじめご了承ください。(雨天、風がある場合は中止となります)
  • ・早朝のプログラムのため、防寒対策をおすすめします。
  • ・中止の場合には当日7:30までにご案内します。
  • ・当プログラムの開始時間は、モビリティリゾートもてぎ各施設の営業開始前です。場内ループバスの運行時間外の為、最寄りの駐車場まで自家用車にてお越しください。なお、別途送迎は行っておりません。予めご了承ください。

熱気球 係留搭乗体験

熱気球 係留搭乗体験 熱気球 係留搭乗体験 熱気球 係留搭乗体験

ロープでつないだ熱気球で約30メートルの高さまで浮かび上がり、サーキットや周りの里山の風景を一望することができる熱気球搭乗体験です。お子様でもお気軽に体験できますので、ご家族で特別な時間をお過ごしください。

体験概要

宿泊者限定2月・3月開催
 
日程 2/22(土)、23(日)、24(月・祝)・3/1(土)・2(日) 7:00から 各グループごとに順次ご案内 1フライト5分程度 ※募集締め切り 開催前日17:00
対象 ファミリー、グループ ※2名以上でお申し込みください
定員 各日6組(1組 5名程度)
料金 3,000円/名  ※2歳以下無料

体験詳細

集合 開催時間5分前に「ハローウッズ駐車場」にお越しください。
服装や持ちもの 暖かい服装、手袋、帽子、マフラー
その他のご案内
  • ・当プログラムは、場内宿泊施設にご宿泊の翌日の朝にご参加いただけます。
  • ・小学生以下のお子様は保護者(成人)の有料参加が必要です。
  • ・天候によって開催できない場合がございますのであらかじめご了承ください。(雨天、風がある場合は中止となります)
  • ・上空は地上より寒いため、しっかり防寒対策をしてご参加ください。
  • ・中止の場合には当日6:30までにご案内します。
  • ・当プログラムの開始時間は、モビリティリゾートもてぎ各施設の営業開始前です。場内ループバスの運行時間外の為、最寄りの駐車場まで自家用車にてお越しください。なお、別途送迎は行っておりません。予めご了承ください。
Day Trip

日帰りプログラム

焚き火deスモアづくり体験!

焚き火deスモアづくり体験! 焚き火deスモアづくり体験! 焚き火deスモアづくり体験!

薪割りをして、火おこしに挑戦。火が大きくなったら、焼いたマシュマロをビスケットに挟んで食べるアウトドアの定番おやつ「スモア」を作ってみましょう!自分でおこした焚き火にあたりながらスモアを食べるのんびりとした時間をお過ごしください。

体験概要

日帰り1月開催
開催日時 1/11(土)、12(日)、13(月・祝)開催
※ネット予約の締め切り 開催当日 9:00
※空きがあれば、当日のご予約も可能です。当日のご予約はハローウッズインフォメーションまでお越しください。
※開催日時は申込フォームをご確認ください。
※体験の所用時間は20~30分程度です。
※開催時間に「ハローウッズ どんぐり広場」にお越しください。
対象 ファミリー、グループ
定員 各回4グループまで
料金 500円/名 
※2名様以上でお申し込みください。
※小学生以下のお子様は保護者(成人)の有料参加が必要です。
その他のご案内
  • ・ご来場の際には入場・駐車料が別途必要です。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・荒天時の場合は避難できる場所があります。
  • ・小学生以下のお子様は、保護者(成人)の有料参加が必要です。

木漆工芸作家 松崎融の
「木と親しむ木工講座」

木漆工芸作家 松崎融の「木と親しむ木工講座」 木漆工芸作家 松崎融の「木と親しむ木工講座」 木漆工芸作家 松崎融の「木と親しむ木工講座」

ケヤキやトチノキなどの木を、ノミやカンナなどの道具で、丹念に木を削っていきます。作品には講師が漆塗りを施し、丈夫で長く使えるようにしてお渡しします。初めての方は1日で完成できるようにお手伝いをします。

体験概要

日帰り1月・2月・3月開催
日程 1/13(月・祝)※募集締め切り 12/29(日) 2/9(日)※募集締め切り 1/26(日) 3/9(日)※募集締め切り 2/23(日・祝)
対象 18歳以上
料金 8,500円
(完成品には講師が漆塗りを施します)
※初めて参加される方の制作品は「丸皿」になります。

体験詳細

集合 集合時間 10:00、解散時間 16:00
送迎 【送迎をご利用の方】
芳賀町工業団地トランジットセンター
集合:9:30/解散:16:30(予定)
※送迎ご利用の方は、前日16:00までにハローウッズまでお申込みください。
※解散時間は、交通事情により遅れる場合があります。
※状況により集合場所変更の可能性がございます。変更の際はご連絡をさせていただきます。

作品詳細

  • 【角皿】

  • 【ぐい飲み】

  • 【重箱】

  • 【丸皿】

  • 【丸皿と小皿】

  • 【船皿】

講師プロフィール

松崎 融 松崎 融(まつざき とおる) 茂木町在住 木漆工芸作家 国画会工芸部監査委員長

“一木をくりぬき、漆の着物を着せていく” これが私の仕事です。
私は想いが先にあって、それを表現するのが技術だと思っています。

ですから技術はできるだけシンプルに、造形の美しさを大事に、その形に漆を塗り重ね、自分の目で美しく見えるところで止める。形の美しさを求め、それに強い着物を着せ、更に人が使うことで、より美しく艶やかになっていく。
力強さの中にも品格を併せ持つ、そんな作品でありたいと思っています。
その他のご案内
  • ・料金は、1作品の表記です。プログラム費(漆代、材料費、道具貸出し費等)、入場・駐車料を含みます。
  • ・特別に大きな作品をつくられる方は、別途材料費をいただきます。
  • ・昼食は各自ご用意ください。
  • ・漆塗りを施した作品のお渡しは、ハローウッズインフォメーション、もしくは着払い宅配便にて発送を承ります。
  • ・参加者には、当日のスケジュール、持ち物などを記載した『参加の手引き』を送付します。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・講師の都合により、日程の変更や代理の講師が講座を行う場合があります。

クワガタの幼虫さがしと飼育セットづくり

クワガタの幼虫さがしと飼育セットづくり クワガタの幼虫さがしと飼育セットづくり クワガタの幼虫さがしと飼育セットづくり

夏のイメージが強いクワガタは、冬はどこで何をしているのか、森を知り尽くしたキャストと一緒に探します。クワガタを見つけたら飼育セットを手作りして持ち帰り、成長していく様子を観察してみましょう。自分で育てた幼虫が立派な成虫になった時の感動はきっと特別なものになるはずです!

体験概要

日帰り2月開催
開催日時 2/1(土)、2(日) 13:00~16:00
※募集締め切り 1/26(日) ※開催時間10分前に「ハローウッズ インフォメーション」にお越しください。
対象 ファミリー・グループ
定員 各日16名
料金 1組(大人1名、子ども1名、飼育セット1個付)/6,000円
追加1名(飼育セット1個付)/3,000円
追加1名(飼育セット無し)/2,000円
※2歳以下無料(飼育セット無し)

体験詳細

服装や持ちもの 汚れてもよい服装、長靴、軍手や作業用手袋、帽子、着替え、レインコート(傘はお控えください)、タオル、飲み物
12:50 受付開始
13:00 集合、オリエンテーション
13:30 森でクワガタの幼虫探し(見つけた生きものの観察や解説なども行います)
15:00 飼育セットづくり、飼い方の説明
16:00 解散
その他のご案内
  • ・ご来場の際には入場・駐車料が別途必要です。
  • ・当プログラムのお支払いに、アトラクションチケット・ご利用券など、その他金券はご利用いただけません。
  • ・小雨や弱い降雪の場合は予定通り開催いたします。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・小学生以下のお子様は保護者(成人)の有料参加が必要です。

ハローウッズの素材でつくる
フラワーアレンジメント

ハローウッズの素材でつくるフラワーアレンジメント ハローウッズの素材でつくるフラワーアレンジメント ハローウッズの素材でつくるフラワーアレンジメント

お好きなサイズのボトルと鮮やかなお花の中から好きなものを選んで自分だけのハーバリウムづくりをお楽しみいただけます。

体験概要

日帰り1月・2月・3月開催
日程 毎日開催
募集締め切り WEB申込:開催当日9:00まで
※WEB申込締め切り後のお申込みは、「ハローウッズインフォメーション」までお越しください。
※開催時間は日によって異なります。
申込みフォームからお選びください。
定員 各回5組 ※1組5名まで
料金 ハーバリウム100ml 2,000円/個
ハーバリウム150ml 2,500円/個
ハーバリウム200ml 3,000円/個
苔のテラリウム 2,500円/個
※入場・駐車料が別途必要です。
集合 各回開始時間5分前 ハローウッズクラフト工房

干支クラフト

干支クラフト

令和7年の干支はへび(巳年)。「復活と再生」の意味を持つ縁起のよい生きもの。ハローウッズの森の木を使ってつくった干支飾りを自宅の玄関やリビングなどに飾って新しい1年を迎えましょう。

体験概要

日帰り1月開催
日程 祝日、2025.1/11(土)~13(月・祝)
WEB申込締め切り 開催当日 9:00 ※空きがあれば、当日のご予約も可能です。当日のご予約はハローウッズ インフォメーションまでお越しください。
※開催時間は日によって異なります。申込フォームからお選びください。
対象 ファミリー、グループ
※小学生以下のお子様は保護者(成人)の有料参加が必要です。
定員 各回5組
料金 2,000円/1作品
※ご来場の際には入場・駐車料が別途必要です。
集合 各回開始時間5分前 ハローウッズクラフト工房

親子里山体験あそび

親子里山体験あそび 親子里山体験あそび 親子里山体験あそび

薪割りやノコギリでの枝切体験、カミキリムシやクワガタの幼虫などの生きものたちともふれあえます。小枝も集めて燃やして焚き火をしながらほっくほくの焼き芋づくりやミツバチの蜜蝋づくりなど里山の暮らしや恵みを遊びながら楽しみます。体験して感じたことは、自分自身の中にしかない確かな学びです。WEBや本、図鑑にはない本物の気づきや発見をたくさん持ち帰りましょう!

体験概要

日帰り2月開催
開催日時 2/8(土)
※募集締め切り 1/26(日)
対象 ファミリー
定員 20名
料金 6,000円/名 ※2歳以下無料
備考 親子里山体験あそびとは・年間スケジュール

体験詳細

服装や持ちもの 汚れてもよい服装、防寒着、着替え、水筒、帽子、軍手
10:00 受付開始
10:20 集合、オリエンテーション
10:40 きこり体験(枝切、薪割りなど)
12:00 昼食(羽釜ご飯)、焼き芋準備
※ハローウッズのプログラムで提供するご飯は国産米を使用しております。
13:00 生きもの観察(木の中の虫)
13:30 蜜蝋づくり(ミツバチのロウソク)
15:00 ティータイム、焼き芋
16:00 解散
その他のご案内
  • ・料金税込み表記、食費(昼食)、プログラム費、入場・駐車料を含みます。
  • ・参加料金には入場・駐車料が含まれています。
  • ・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより予告なしに変更・中止となる場合があります。
  • ・荒天時の場合は避難できる場所があります。
  • ・小学生以下のお子様だけでは参加できません。
TOP > Activity > 開催プログラム

ページ上部へ