Park
Information
お知らせ
- オススメ 2025.7.1
- オススメ 2025.5.18
- ご案内 2025.2.3
- ご案内 2023.8.2
- オススメ 2023.3.13
- お願い 2021.7.9
下記アトラクションでの貸靴について、ご利用の際は靴下の着用をお願いいたします。
メガジップライン つばさ、森のジップライン ムササビ、モトレーサー、モトツーリング/モーターサイクルトレーニング、森感覚アスレチック DOKIDOKI、空のアスレチックひろば KONOMI、レーシングカート、チャレンジカート - オススメ 2020.5.29



初めての「できた!」が、
最高の思い出に。
がんばったきみと、
笑顔でハイタッチ!
パークには、親子でチャレンジできるアスレチックや立体迷路、子どもが自由に操れるクルマやバイクのアトラクションがたくさんあります。森をテーマにしたパークは、子どもたちのステップアップを応援します。
Park Map
パークマップ

Adventure Playground
アスレチック&迷路
-
Sky Athletic Plaza 空のアスレチックひろば KONOMI高さ4mの空中回廊をめぐるアスレチックです。
リスの目線で森の中での暮らしを感じながら木の実を探そう!高さ4mの空中回廊をめぐるアスレチックです。リスの目線で森の中での暮らしを感じながら木の実を探そう!
-
巨大ネットの森 SUMIKA
森の生きものたちが隠れるすみかをテーマにした、屋内の巨大ネットアスレチックです。
光と音の多彩な空間演出で森の1年を表現しています。森の生きものたちが隠れるすみかをテーマにした、屋内の巨大ネットアスレチックです。光と音の多彩な空間演出で森の1年を表現しています。
-
森感覚アスレチック DOKIDOKI
巨大などんぐりの木のてっぺんを目指す、新感覚の木登り型アスレチックです。
難易度でコースが分かれているので、小学1年生から高学年、さらに大人も楽しめます。巨大などんぐりの木のてっぺんを目指す、新感覚の木登り型アスレチックです。難易度でコースが分かれているので、小学1年生から高学年、さらに大人も楽しめます。
-
迷宮森殿 ITADAKI
森の生態系を表現した立体迷路です。
リアルな生きもののオブジェを観察しながら14ヶ所のスタンプを集め、頂上を目指します。森の生態系を表現した立体迷路です。リアルな生きもののオブジェを観察しながら14ヶ所のスタンプを集め、頂上を目指します。
Kids’ Car & Bike Attraction
クルマ&バイクのアトラクション
Kids’ Car & Bike Attraction
クルマ&バイクの
アトラクション
アクセルとハンドルを自由に操作
目標に向かってステップアップ
クルマ&バイクのアトラクションには、何度もチャレンジしたくなる仕掛けがたくさんあります。はじめて運転したときの感動を、親子で分かち合いませんか?
Racing Kart
レーシングカート

本格的なレース気分を体感
スピード感、エンジン音、コーナーリングの感覚はレーシングカーそのもの。
体験走行もできるので、初めて乗る人でも安心して楽しめます。
スピード感、エンジン音、コーナーリングの感覚はレーシングカーそのもの。体験走行もできるので、初めて乗る人でも安心して楽しめます。
FAQ
よくあるご質問
-
雨天時でもパークパスポートで体験できるアトラクションはありますか?
-
以下のアトラクションがご利用いただけます。
・巨大ネットの森 SUMIKA(屋内)
・迷宮森殿 ITADAKI
・オフロードアドベンチャー DEKOBOKO
・ぶんぶんスクーター
・おさんぽでんでん
・ワイルドレーサー
・メガジップライン つばさ
・森のファミリーウォーク TEKUTEKU
※荒天時は運休となる場合があります。詳しくは、弊社ホームページでご確認ください。 -
何歳から料金がかかりますか?
-
3歳未満のお子さまは無料になります。3歳以上のお子さまから幼児料金が必要となります。
-
0歳~2歳の子どもでも楽しめるアトラクションはありますか?
-
以下のアトラクションが無料でお楽しみいただけます。ご利用には、付き添いの方のみ料金が必要です。
・オフロードアドベンチャー DEKOBOKO(2歳以上、中学生以上の付き添いが必要)
・おさんぽでんでん、森の教習所(1人座りができる0歳以上、中学生以上の付き添いが必要)
・巨大ネットの森 SUMIKA、空のアスレチック広場 KONOMI(中学生以上の付き添いのもと一部エリアのみ入場)
・森のファミリーウォーク TEKUTEKU(18歳以上の付き添いが必要) -
ホンダコレクションホール、ハローウッズは無料で入れますか?
-
はい、入場料をお支払いいただければ無料です。(アクティビティは有料になります)
-
パークパスポート、アトラクションチケットはどこで購入できますか?
-
以下の場所で販売しています。各アトラクションでは販売しておりません。
・パークチケットオフィス
・ハローウッズインフォメーション
・レーシングカート受付
・巨大ネットの森 SUMIKA 入口券売機(アトラクションチケットのみ) -
前売で購入したチケットで、そのままアトラクションを利用できますか?
-
パークチケットオフィス、ハローウッズインフォメーション、レーシングカート受付のいずれかの場所でパークパスポートに引き換えてからご利用ください。
-
パークパスポート、アトラクションチケットの返金はできますか?
-
ご購入後の返金はしておりません。
-
パークパスポートを紛失しました。どうしたらいいですか?
-
購入時のレシートまたは、前売購入画面をご掲示いただければ1回のみ再発行いたします。
-
サンダル・クロックス・ヒール等でのアトラクション利用はできますか?
-
運動に適さない履物でのご利用はご遠慮いただいております。
各アトラクションには貸し靴もございます。貸し靴をご利用の際には、靴下の着用をお願いいたします。
また、靴下はチケットオフィス、ハローウッズインフォメーション、レーシングカート受付、巨大ネットの森 SUMIKA(販売機)にて販売しております。