ついに頂上決戦 最高のグランドフィナーレを見逃すな‼

ENJOY!RACE

初心者も!常連も!みんなで クライマックスを盛り上げよう!

SUPER GTの楽しみ方
まるわかり徹底ガイド

EVENT

PICKUP!
SUPER GTグランドフィナーレ
  • 2日

GT500/GT300の全チームが登壇するセレモニーに是非ご参加ください。

PICKUP!
SUPER GT Honda 2026 プロトタイプマシン デモンストレーションラン
  • 2日

HRCによる、「PRELUDE」をベースに開発された2026年SUPER GTシリーズ参戦予定新型GT500クラスプロトタイプ車両の公開デモランを実施いたします。

PICKUP!
Honda Sound Demonstration
  • 1日
  • 2日

ホンダコレクションホールにて、HSV-010 GT(2010年)のエンジン始動とプレリュード(1987年)を含む市販車3台のデモンストレーション走行パフォーマンスを開催。

まだまだイベント盛りだくさん!
EVENT一覧

SCHEDULE

9/30 暫定版

  • 11/1(土)
  • 11/2(日)
  • 09:10~11:10
    SUPER GT 公式練習
    GT500/GT300 (09:10~10:35)
    フルコースイエローテスト (10:35~10:50)
    GT300 (10:50~11:00)
    GT500 (11:00~11:10)
  • 11:35~12:15
    ピットウォーク
  • 12:50~
    FIA-F4 Rd.13 決勝レース(13Laps or 30Minutes)
    ※スタート進行12:35~
    ※レース時間が30分を超えた時点で終了
  • 14:00~14:43
    SUPER GT ノックアウト予選 Q1
    GT300 A 14:00~14:10
    GT300 B 14:18~14:28
    GT500 14:33~14:43
  • 14:53~15:21
    SUPER GT ノックアウト予選 Q2
    GT300 14:53~15:03
    GT500 15:11~15:21
  • 15:50~16:20
    キッズピットウォーク
  • 08:25~
    FIA-F4 Rd.14 決勝レース(13Laps or 30Minutes)
    ※スタート進行8:10~
    ※レース時間が30分を超えた時点で終了
  • 9:20~10:05
    ピットウォーク
  • 10:15~10:35
  • 10:40~11:00
    オールドライバーアピアランス
  • 11:30~11:50
    SUPER GT ウォームアップ走行
  • 13:00~
    SUPER GT Rd.8 決勝レース (63Laps)
    ※スタート進行11:50~

※予告なく変更になる場合がございます

10/30(木)・31(金)はSUPER GT開催に向けた搬入日のため
関係者以外はパドックエリアにご入場いただけません。

SUPERGT NEWS

ENJOY VENUE

音速のハリネズミ「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」とコラボしたイベントを開催!
スタンプラリーやフォトスポット、ライセンスカードも販売します。

「ソニック in モビリティリゾートもてぎ」が同時開催!
家族と!友達と!みんなで楽しめる

おすすめスポット

  • PICKUP

    屋内で楽しめる巨大ネットアスレチック。
    雨天でも安心。パークパスポート対象。

  • PICKUP

    体重移動で操作するUNI-ONE がパワーアップ!AR グラスを使って森を探検してみよう。

  • PICKUP

    整備された遊歩道を散歩して森林浴を楽しもう。フリーウォークは無料。

  • PICKUP

    ホンダの“夢と挑戦の物語”を体験できるミュージアム。入館無料。

SPECIAL MENU

MORE FUN!

ライブ配信

モースポ速報

メルマガ会員募集中!

開催概要

大会名称
2025 AUTOBACS SUPER GT Round8 MOTEGI GT 300km RACE GRAND FINAL
同日開催
2025 FIA-F4選手権 第13戦・第14戦
開催日
2025年11月1日(土)・2日(日)
主催
株式会社GTアソシエイション/エム・オー・スポーツクラブ(M.O.S.C.)/ホンダモビリティランド株式会社
公認
国際自動車連盟(FIA)/一般社団法人日本自動車連盟(JAF)
認定
株式会社GTアソシエイション
後援
経済産業省/国土交通省/自由民主党モータースポーツ振興議員連盟/茂木町