Exhibition

企画展

Exhibition

企画展

Exhibition

Exhibition

Garage Collection
CBヒストリー Part2
『CB750Fへの道』

Garage Collection CBヒストリー Part2『CB750Fへの道』

昨年ご好評をいただいた企画展「CBヒストリー」の続編を開催いたします。ホンダを代表するスーパースポーツバイク“CB”の誕生から、ドリームCB750FOURの登場までをご紹介した前回に続き、今回は、CB750FOURからCB750F登場までの系譜をたどります。750ccモデルだけでなく、CBの名を冠した小排気量4気筒モデルや、デイトナ100/200マイルレース、ヨーロッパ耐久選手権といったレースで活躍したレーサーモデルも展示いたします。
※開催期間、展示車両は予告なく変更になる場合がございます。

開催日時 2025.3/1(土)~6/29(日)
開催場所 2階中央エリア


■展示車両

  • ドリーム CB750FOUR(1969年)

  • ドリーム CB500FOUR(1971年)※ 展示車は1972年モデル

  • ドリーム CB350FOUR(1972年)

  • ドリーム CB400FOUR(1974年)

  • ドリーム CB750FOUR-K(1977年)

  • EARA(1977年)

  • CB750K(1978年)

  • CB750F(1979年)

  • CB400 SUPER FOUR(1999年)

  • モンキースペシャル(2004年)

  • CB750 レーサー(1970年)D・マン デイトナ200

  • ヨシムラ クラウス
    CB750 レーサー(1972年)
    G.フィッシャー デイトナ200

  • CB750 レーサー(1973年)隅谷守男 デイトナ200

  • RCB1000(1977年)S.ウッズ/C.ウィリアムズ ヨーロッパ耐久選手権

  • RCB1000(1978年)J.Cシュマラン/C.レオン ヨーロッパ耐久選手権

  • CB750F レーサー(1982年)M.ボールドウィン デイトナ100

Exhibition

Exhibition

Garage Collection
『ホンダ レジャービークルの世界』

Garage Collection『ホンダ レジャービークルの世界』

ホンダがこれまで世に送り出してきた、さまざまなレジャービークルをご紹介いたします。モンキーやダックスといった、独創的で遊び心にあふれた“動物シリーズ”のバイクをはじめ、オフロード走行を得意とし、レジャーのみならず農場や牧場などでも活躍した3輪&4輪バギー、水上バイクなどを展示いたします。また、2台の4輪バギー特別乗車コーナーもございます。乗りくらべや記念撮影をお楽しみいただけます。
※開催期間、展示車両は予告なく変更になる場合がございます。

開催日時 2025.3/1(土)~6/29(日)
開催場所 3階中央エリア


■展示車両

  • モンキーZ50M(1968年)

  • CT50(1968年)

  • MIGHTY DAX HONDA ST90(1972年)

  • NAUTY DAX HONDA CY50(1973年)

  • R&P(1977年)

  • ゴリラ リミテッド(1979年)

  • モトラ(1982年)

  • モンキー BAJA(1991年)

  • ライフ ステップバン(1972年)

  • ATC90(1974年)

  • オデッセイ(1984年)

  • TRX70(1985年)

  • ATC200X(1987年)

  • Fourtrax 200X(1992年)

  • TRX450S Fortrax Foreman S(1998年)

  • アクアトラックス (2002年)

  • 発電機E40(1962年)


■4輪バギー特別乗車コーナー:開催場所 1階 ギャラリー

  • TRX70(1987年)

  • Fourtrax Forman Rubicon(2001年)

Recommendation

おすすめアトラクション

Pick Up

ピックアップ

Pick Up

ピックアップ