森の生きものたちが隠れるすみかをテーマにした、屋内の巨大ネットアスレチックです。光と音の多彩な空間演出で森の1年を表現しています。
| 場所 | パーク内 |
|---|---|
| 所要時間 | 説明10分、遊ぶ時間30分の計40分(受付終了時間は営業終了の約1時間前) |
| 雨天の運行 | 営業いたします。※屋内施設となりますので、雨天時でもお楽しみいただけます。 |
| 対象者 | 3歳以上※1 |
| 身長制限 | なし |
| 料金 |
パークパスポート対象 アトラクションチケット利用:900円 |
服装について :
靴を脱いでのご利用となります。 必ず靴下を履いてご利用ください。なお、指先が分かれたタイプの靴下、たび、ストッキング、タイツはご利用いただけません。もし、ご準備ない場合は、巨大ネットの森 SUMIKA内に、靴下の自動販売機がございますのでご利用ください。
※1  小学生未満のお子さまの利用について :
小学生未満のお子さまは中学生以上の同伴者の付添い(有料)が必要になります。0歳~2歳のお子さまの利用について :
0歳~2歳のお子さまは遊具では遊ぶことはできません。保護者さま同伴(有料)にて巨大ネットの森 SUMIKA内の芝生のレストエリアをご利用いただけます。
巨大なネットの森 SUMIKAを楽しむポイント
巨大なネットの森 SUMIKAを楽しむポイント
巨大な2つのネットには森を感じる31の仕掛けがあります。うさぎやリスなどの小動物になりきり、捕食動物であるオオタカやヘビに捕まらないように逃げて、隠れて、生き延びよう。
昼間はオオタカが飛び回っていた空が、夜には満天の星に。光の演出で森の24時間を表現しています。 また、巨大ネットを広葉樹に見立て、四季折々で変化する木々の1年も光の演出で表現しています。
巨大ネットの森 SUMIKAは、最大高さ約11m 、ネット面積:約1000m²の巨大ネットアスレチック。屋内では日本最大面積(※当社調べ)となっており、これまでにないスケールの空間の中で、身体を動かして遊べます。
森を感じる沢山の仕掛け
森を感じる沢山の仕掛け
よくあるご質問
雨天時の営業はどうなりますか?
屋内施設となりますので、雨天時でも安心してお楽しみいただけます。
小さい子どもが遊べますか?
3歳からご利用いただけます。キッズコーナーも併設しております。
※小学生未満のお子さまは中学生以上の同伴者の付添い(有料)が必要です。
※キッズコーナー(虫食い落ち葉・どんぐりプール・いもむしトンネル・ツリーハウス滑り台)は3~6歳のお子さま限定のエリアです。
※0~2歳のお子さまは、キッズコーナー内にあるソファなどのレストエリアのみ利用可能となります。
所要時間は?
説明10分、遊ぶ時間30分の計40分です。(受付終了時間は営業終了の1時間前)
料金について
パークパスポートもしくはアトラクションチケット900円でご利用いただけます
サンダルやクロックスで利用できますか?
靴を脱いでのご利用となります。 必ず靴下を履いてご利用ください。
もし、ご準備ない場合は、靴下の自動販売機がございますのでご利用ください。
なお、5本指タイプの靴下はご利用いただけません。
以下に記載している方はご利用をご遠慮ください。
妊娠中の方、飲酒をされている方、体に痛みがある方。そのほかご自身の体調に合わせてご利用ください。
トイレ・授乳室について
施設内に完備しております。
荷物はどこに置けばいいですか?
コインロッカーがございますのでご利用ください。また、巨大ネットの森 SUMIKA内にも荷物が置けるスペースと貴重品ロッカーもございます。
飲食物の持ち込みは?
飲み物の持ち込みは可能となっておりますが、遊具への持ち込みはご遠慮ください。
カメラについて
コンパクトなカメラ・ビデオカメラに限らせていただきます。なお、三脚の持ち込みはご遠慮ください。
ベビーカーについて
アトラクションエリアへの持ち込みはご遠慮ください。白い柵の所定の位置にお願いいたします。
スカートについて
スカートの方は、こちらで準備しているジャージに履き替えてからご利用ください。