[1999 もてぎロードレース選手権 第1戦]
DATE:1999-03-07
GP125 正式決勝結果表
WEATHER : Cloudy COURSE : Dry/Wet Road Course 4.801379Km
POS |
No. |
 |
 |
DRIVER |
TYPE |
LAP |
TOTAL |
DELAY |
GAP |
BEST |
LAP |
 |
TEAM |
1 |
6 |
 |
 |
小丹枝建治 |
RS125 |
10 |
23'13.213 |
124.07Km/h |
 |
2'17.826 |
8/10 |
 |
モトバム レオス |
2 |
38 |
 |
 |
角谷 信哉 |
RS125R |
10 |
23'18.255 |
5.042 |
5.042 |
2'17.218 |
9/10 |
 |
モトバム レオス |
3 |
5 |
 |
 |
斉藤 崇 |
RS125R |
10 |
23'21.667 |
8.454 |
3.412 |
2'18.122 |
6/10 |
 |
TEAM U-GEAR/FOR HEAD |
4 |
24 |
 |
 |
川畑 義憲 |
TZ125 |
10 |
23'21.754 |
8.541 |
0.087 |
2'17.814 |
9/10 |
 |
チーム!YSP町田中央☆ |
5 |
8 |
 |
 |
熊谷 健志 |
RS125R |
10 |
23'22.059 |
8.846 |
0.305 |
2'18.045 |
6/10 |
 |
チーム ロッカーズ RP馬行 |
6 |
13 |
 |
 |
丹野 裕之 |
RS125 |
10 |
23'22.195 |
8.982 |
0.136 |
2'18.089 |
6/10 |
 |
Dinky |
7 |
25 |
 |
 |
小澤 孝宏 |
RS125 |
10 |
23'22.834 |
9.621 |
0.639 |
2'18.196 |
7/10 |
 |
小澤工務店と富士重工とMSR |
8 |
9 |
 |
 |
鈴田 正義 |
RS125R |
10 |
23'44.054 |
30.841 |
21.220 |
2'20.193 |
7/10 |
 |
Team LOOK |
9 |
15 |
 |
 |
菅野 光輝 |
RS125R |
10 |
24'47.708 |
1'34.495 |
1'03.654 |
2'25.879 |
10/10 |
 |
Brave Racing |
10 |
31 |
 |
 |
藤城 宣 |
RS125 |
10 |
24'48.918 |
1'35.705 |
1.210 |
2'26.452 |
9/10 |
 |
PGレーシング HONDA |
11 |
3 |
 |
 |
小林 冬樹 |
RS125R |
10 |
24'49.739 |
1'36.526 |
0.821 |
2'26.332 |
8/10 |
 |
SUT Racing 92’S |
12 |
56 |
 |
 |
石澤 直人 |
TZ125 |
10 |
25'01.971 |
1'48.758 |
12.232 |
2'28.596 |
7/10 |
 |
TEAM YSP町田中央! |
13 |
37 |
 |
 |
脇本 仲次 |
RS125R |
10 |
25'04.058 |
1'50.845 |
2.087 |
2'27.830 |
2/10 |
 |
研友会PGR☆ねばぎば転倒虫☆ |
14 |
28 |
 |
 |
小松 隆之 |
RS125R |
10 |
25'18.230 |
2'05.017 |
14.172 |
2'22.399 |
10/10 |
 |
Team 桜井ホンダFOR1 |
15 |
7 |
 |
 |
金子 正一 |
RS125R |
9 |
23'17.247 |
1Lap |
1Lap |
2'31.169 |
8/9 |
 |
カネゴン&D’s筑波+U−GEAR |
 |
以下フィニッシュライン不通過: |
16 |
72 |
 |
 |
小島 勇 |
TZ125 |
9 |
22'21.983 |
1Lap |
 |
2'26.371 |
9/9 |
 |
TEAM YSP 町田中央 |
 |
以上 順位認定: |
 |
47 |
 |
 |
アレックス蜂須賀 |
RS125R |
3 |
8'37.957 |
7Laps |
6Laps |
2'49.358 |
3/3 |
 |
レーシングフォーフィンランド |
 |
4 |
 |
 |
柳澤 弘道 |
RS125R |
0 |
スタートのみ |
10Laps |
3Laps |
 |
 |
 |
日倉工業モーターサイクル部 |
参加台数 20 台 出走台数 18 台
レース中のベストタイムは No. 38 角谷 信哉 モトバム レオス 2'17.218 9/10 125.97Km/h
規定周回数 7
No.28は、1999年国内競技規則書 細則 17 2)違反(フライング)によりストップアンドゴーとした。
|