MotoGP
MENU CLOSE

FAQ

  • チケットについて
  • 駐車場・アクセスについて
  • 観戦について
  • 夜間の場内滞在について
  • イベントについて
  • その他

チケットについて

レース観戦は初めてです。どのチケットを買えばいいの?

レースを観戦するためには観戦券が必要です。スタンド席をご利用される場合は、指定席付きの観戦券をお買い求めください。お車・バイクでご来場される場合は別途駐車券が必要となります。詳細はチケット販売ページにてご確認ください。

指定席ではない観戦券の場合、どこでレースを見られますか?

自由席エリアはレーシングコース130R〜ダウンヒルストレート沿いにございます。
詳細はチケット販売ページのマップにてご確認ください。

前売券はどこで買えますか?

前売券は、コンビニエンスストア(ローソン、ミニストップ、セブン-イレブン、ファミリーマート)、プレイガイド(ローソンチケット、セブンチケット、イープラス)、モビリティステーション(インターネット販売)などでお買い求めいただけます。
詳細は、チケット販売ページの販売窓口にてご確認ください。

チケットは何歳から必要?

レースを観戦するためには、3歳以上から観戦券が必要です。指定席については、2歳以下のお子さまは保護者のひざの上にてご観戦いただけます。もし座席が必要な場合は、観戦券をご購入いただき席の指定を受けていただく必要がございます。複数の席を同時に購入いただければ、隣り合った席をご用意可能です。

指定席を隣同士で取りたいのですが?

1回の購入時にまとめて指定席をお買い求めいただければ、座席は連番で割り当てられます。2回に分けて購入された場合は、席が離れてしまいますのでご注意ください。

駐車券がなくなることはありますか?

場内の前売券を事前にお買い求めいただければ、必ず場内に駐車いただけます。場内駐車場は、ほとんどのお客様が駐車いただけるスペースをご用意しておりますが、完売した場合は場外駐車場へのご案内となります。

購入したチケットを紛失した/チケットを家においてきた。再発行はできる?

お買い求めいただいたチケットの再発行はいたしかねます。貴重なチケットはレースの日まで大切に保管し、当日はお忘れにならないよう、必ずお持ちください。

行けなくなった場合、チケットのキャンセルはできる?

お買い求めいただいたチケットのキャンセルはいたしかねます。

予選日(土)の1日だけ観戦したいけど、チケットは必要?

予選日のみの前売観戦券の販売はございません。当日券を現地でお買い求めいただくか、3日間通し前売観戦券をお買い求めください。
詳細はチケット販売ページにてご確認ください。

車いすでの観戦はできますか?車いす専用駐車場はどこになりますか?

車いすを必要とされるお客様の観戦エリアとして、V6席・A席・オーバルコースバックストレート上自由席内に、それぞれ車いす専用観戦エリアをご用意しております。車いす専用駐車場は車いす専用観戦エリア席券(大人用)1枚につき1台までセット販売いたします。

車いす席で観戦しますが同伴者が4名います。一緒に観戦は可能ですか?

観戦スペースの都合上、ご同伴者はV6席エリア・A席エリアは2名までとなります。オーバルコースバックストレート上自由席には席数の制限はございません。

車いすで利用できるトイレは、観戦エリアの近くにありますか?

各エリアの近辺にご用意しておりますが、数に限りがあるため混雑する可能性がございます。あらかじめご了承ください。
>>場内マップはこちら

ページ上部へ

※内容は予告なく変更となる場合がございます。
※使用している写真・イラストはイメージです。