ソファーやベッドが完備されたラグジュアリーな空間で、極上のアウトドア体験を楽しめる"グランピング"。
グランピングといえば夏に楽しむイメージがありますが、冬だからこその楽しみ方もあるんです!
今回は、モビリティリゾートもてぎ内「森と星空のキャンプヴィレッジ」で体験できる、
家族におすすめの冬のグランピングの楽しみ方をご紹介します!
あったか設備で体も心もポッカポカ!
でも自分でできる防寒対策はしっかりと!
「森と星空のキャンプヴィレッジ」のグランピングでは、冬季期間中(11月中旬~3月頃)テント内にファンヒーターやこたつが設置されます。華やかなグランピング内のこたつで家族団らんのひとときを過ごすのも、冬ならではの楽しみ方ですよね!
また、レンタル品でもシュラフや湯たんぽなどを貸出しており、お子さまと一緒に利用するのも良さそう!
しかし、冬季期間中の茂木町の最低気温は、氷点下になることも・・・!
ご自身でも厚手のウエアを持ち込むなど、しっかりと防寒対策をすることで冬ならではのグランピングを楽しむことができそうです。
冬の澄んだ空に煌めく星々・・・。
満天の星が降り注いでくるような感覚は、ここならでは!
冬の夜空は空気が一層澄みわたり、星々が夏よりも更に瞬きます。
満天の星が降り注いでくるかのような感覚は、
都会では見ることができない茂木町の冬ならではの絶景!
筆者も茂木町に来てはじめて流れ星を見たほどです・・・!
満天の星を眺めながら、
家族で想いを馳せてみるのも冬ならではの楽しみ方の1つかもしれません。
焼きたてで旨味たっぷりのステーキに、熱々のアヒージョやホットデザート。冬の美味しさが詰まったBBQでお腹だけでなく心も満たされる。
モビリティリゾートもてぎの「森と星空のキャンプヴィレッジ」では、
近隣にホテルがあることを活かし、BBQはホテルシェフ考案のメニューが楽しめます!冬季期間中は赤身肉の旨味がたっぷりの焼きたてステーキに、
熱々のアヒージョとスープの他、ホットデザートなど冬ならではの味覚が盛りだくさん!家族で囲んで、団らんのひとときをお過ごしください。
「のぞみの湯」でリフレッシュ。
冷えた体の芯まで温まる。
「森と星空のキャンプヴィレッジ」の宿泊者は、隣にあるモビリティリゾートもてぎホテルの 「のぞみの湯」の利用が可能。
夜の露天風呂では、満天の星をのぞむ癒しのひとときを過ごすことができます。また内湯では、浴槽全体が白くやわらかな感覚が特徴のシルキーバスと、疲れを癒すジェットバスの2種類のお風呂を楽しめます。
※シルキーバスとジェットバスは時間帯により男女入替制となります。
焚火を囲んで、家族で団らん。
冬のアウトドアならではの、絆を育む時間。
冬のアウトドアの定番と言えば"焚火"。パチパチと燃える焚火の音、炎の揺らめき。家族皆で囲めば体も心も温まり、自然と話にも花が咲きます。いつもよりも濃密なひとときを過ごすことができるでしょう。
※グランピング・ワイドには焚き火台が付いておりますが、グランピングサイトには付いておりませんので、レンタル品をご利用ください。
モビリティリゾートもてぎの「森と星空のキャンプヴィレッジ」では、
冬もその季節ならではの楽しみ方でグランピングを家族皆で楽しめることが分かりました。
また、モビリティリゾートもてぎにはグランピング施設だけでなく、
森をテーマにした巨大迷路やアスレチックで遊べる「パーク」、
生きものの不思議や発見に出会い四季折々の自然体験ができる「ハローウッズ」など、
家族で1日中楽しめる様々なエリアがあります。
冬のグランピングだけでなく、家族で遊べるエリアも盛りだくさんなモビリティリゾートもてぎ!
是非ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。