MotoGP
MENU CLOSE

Honda エコ マイレッジ チャレンジ

1リッターのガソリンで
どれだけの距離を走行できるか?
限界の突破に挑戦するアイデアと
技術の競技!

速さではなくマシンの燃費性能を競う、
これからの時代に求められる
環境への取り組みを形にした新しいモータースポーツ。

NEWS 最新情報

  • 2025/1/11

    2025年 開催日程を掲載!

ABOUT Honda エコ マイレッジ チャレンジとは

「Honda エコ マイレッジ チャレンジ」は、
速さではなくマシンの燃費性能を競います。

Honda4ストロークエンジンをベースにし、
1リッターのガソリンで何km走行できるか?
無限の可能性に挑戦し、独創的なアイデアと技術を競う研鑽の場である。

ドライバーは15歳以上なら誰でもOK。
学校や職場の仲間と1チーム5名(2人乗りクラスは6人)で力を合わせて夢にチャレンジする、
そんな魅力も Honda エコ マイレッジ チャレンジ人気の秘密です。
燃費性能を限界まで追求したユニークなマシンとエントラントの熱気を楽しみながら、
モータースポーツと環境について考える未来型イベントです。

OUTLINE 大会概要

  • もてぎ大会

    Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025
    第16回 もてぎ大会
    2025年6月21日(土)開催

    本競技は、Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会開催要綱に準拠し、本規則に従い製作された競技車両により参加し、規定されたコースを規定時間内走行し、その燃費を計測します。 最も消費量が少ない(低燃費)チームから順位が決定します。

  • 鈴鹿大会

    Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025
    第38回 鈴鹿大会
    鈴鹿サーキットウェブサイト>
    2025年6月14日(土)開催

  • 全国大会

    本田宗一郎杯 Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025 第44回 全国大会
    オフィシャルウェブサイト>
    2025年10月11日(土)・12日(日)開催

CLASS グループカテゴリー

  • CNクラス

    ガソリンの代わりにカーボンニュートラル燃料を使用したクラスです。

  • グループI(中学生クラス)

    中学校に在学している方のためのクラスです。
    チームマネージャーは教員の方とし、ドライバーを含むチーム員は、同学校に在籍している生徒とします。

  • グループII (高校生クラス)

    高等学校に在学している方のためのクラスです。
    チームマネージャーは教員の方とし、ドライバーを含むチーム員は同学校に在籍している生徒とします。

  • グループIII(大学・短大・高専・
    専門学校生クラス)

    大学・短大・高専・専門学校に在学している方のためのクラスです。
    チームマネージャーは教員または満18歳以上の学生とし、ドライバーを含むチーム員は同学校に在籍している学生とします。

  • グループIV(一般クラス)

    一般参加者のためのクラスです。
    家族や友人、また職場の仲間で参加できます。

  • ニューチャレンジクラス

    50cc以上150cc以下のHonda4ストロークエンジンをベースとしたエンジンを搭載したオリジナル車両で参加できるクラスです。
    学生・一般を問わず参加できます。

  • 二輪車クラス

    Honda4ストローク50ccエンジンを搭載した市販二輪車で参加できるクラスです。

  • 二人乗りクラス

    それぞれ独立した2つの座席を有する車両を使用し、2名で乗車するクラスです。